ソラマメブログ
プロフィール
Morissy Mills
Morissy Mills
“Jonetsu Island”オーナー。
RLではできない多国籍な活動をすべく奮闘中。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

  

Posted by at

2007年05月28日

・SLのこれから・

いつも女の子の事ばかり書いている俺なので、
数少ない読者の方は、女の事ばかり考えているエロ野郎だと
思っているかもしれないが、実はRLではまじめに働いているのである。

そこで、まじめな話を一つ。

みずほコーポレート銀行の産業調査部がこんな予測をしている。
2008年末にはSecondLifeの
総加入者者数 : 全世界で2億5千万



仮想通貨取引額 : 1兆2,500億円



規模に達する。

参考:
http://www.mizuhocbk.co.jp/fin_info/industry/sangyou/pdf/mif_57.pdf

ものすごい普及率だ。
こんな予測をされたら、企業が益々押しかけてくるだろう。

電通は7月上旬に「バーチャル東京」なる仮想都市を開設し、
企業を誘致して土地・建物の提供、イベント開催などするらしい。
MAX30のSIMを取得予定だとか。

????????????

MAX30のSIMを企業用に用意して、何を行うというのだ。
俺にはさっぱりイメージがつかない。

前にも書いたが、そもそも俺がSLを始めたきっかけも調査目的であった。
実は俺は広告畑の人間で、プロモーション会社、メーカーのマーケティング、
媒体社、ひと通り経験している。
今はとある媒体社に勤務しており、SLとリアル媒体・紙媒体の
クロスメディアマーケティングの企画を一時は計画していた。

メルティングドッツ社やモバイルファクトリー社、MagSLのNekoさんとも
若干ビジネスの話をしたことがある。

俺はある結論に達した。
俺は一人でこの世界を楽しみたい。

俺が着地した結論はSLを利用したビジネスとして成り立つのは
下記くらいだろう。
①不動産
②参入支援(コンサル・不動産・建物建築)
③マーケティング

①②はSLを使って行うリアルな金儲け
③は企業がSLを使った市場調査やコミュニティ形成だ。
①②は主に広告代理店やMagSlさんのような媒体社。
③は主にメーカーだろう。

もちろんSL内でのリンデンドルのよるコンテンツ販売はあるが
これは、リアル世界でビジネスと呼べるものではないと俺は考える。
個人の楽しみであり、これで稼ぐ人もリアルで生活が成り立つ人は
少ないだろう。

今、色々な企業がSL内に事務所を構えているが、メーカーや
SLを活用して情報発信をしようとする媒体社以外は、
事務所を構えても意味を成さないと俺は考える。

メーカーや媒体社がSLで情報発信やマーケティングを行う場合、
自社でSIMを取得し、展開するのが得策だろう。
企業にしてみれば、SIM一つの運営費など大したこと無いのだから。

それを考えると、MagSLさんのビジネスSIM“Tokyo”や電通がやろうとしている
「バーチャル東京」がどれだけの意味を成すのだろう。

俺にはまだよく分からない。
果たして、今、SL参入を目論んでいる企業のいくつが成功事例を
出せるだろうか?
そもそもSL内の生産者は全ての個人なのである。
メーカーや企業がリアル世界と同じものをSL内に持ち込んでも、それが同じ価値を
持ちえるはずが無い。
SL内でもっとも力を発揮するのは、デザイナーやクリエイターの類の人であろう。

SLはクリエイターにとってはパラダイスに違いない。

長々と偉そうなことを、垂れてしまったが俺が言いたいことは
SLは個人が楽しむために存在するものであり、企業が利用するものでは
無いだろう。ということだ。

利用している企業を否定しているのではない。
もっとも優先されるべきは、個人の活動なのだと言いたい。

Morissy  


Posted by Morissy Mills at 14:20Comments(2)ビジネス

2007年05月28日

"Tokyo City"

ついに完成した、日本のオフィス街“Tokyo”。
ビジネスの調査目的で始めたSLだが、今の俺には
生活の一部になりつつある。

ビジネスのみを目的にしたSL、今の俺には少々違和感を
感じてしまう。なぜなら、この世界は楽しい。
この世界をビジネスのみに利用することは、何かが
侵されようとしている、ような漠然とした不快感がある。

それはさておき、東京の超高層ビル。
最上階に俺は立った。





誰かがスパイダーマンごっこをするには最適だといっていた。
確かにそうかも知れない。
果たしてこのビル群にどれだけの企業が入居するのだろうか?

・・・試しに墜落してみた・・・・



これだけ高いと、墜落すら爽快だ。

それから久々にayumiちゃんが我が家に姿をみせた。
仕事用の新しい服を買ったのだとか。



仕事ばかりに精を出して、最近俺と遊んでくれない。
たまには、うちでゆっくりしなさい。
またショッピングでも行こうか?


それから、それから、お隣のHirorinさん。
相変わらず綺麗な顔してるね。



現在、家を大々的に改装中。
ショップとギャラリーにするんだとか。
Hirorin さん、俺は応援するよ。
このブログでもHirorinさんのお店を紹介していきたい。

>Hirorinさん
勝手に書いちゃってるけど許してね。

何でも、この先、海外SIMに引越し予定だとか・・・・
寂しいこと言うね。
海外行っても俺はお邪魔するからね。
外人のお友達連れて。

Morissy  


Posted by Morissy Mills at 01:48Comments(0)創造性