2007年05月28日
"Tokyo City"
ついに完成した、日本のオフィス街“Tokyo”。
ビジネスの調査目的で始めたSLだが、今の俺には
生活の一部になりつつある。
ビジネスのみを目的にしたSL、今の俺には少々違和感を
感じてしまう。なぜなら、この世界は楽しい。
この世界をビジネスのみに利用することは、何かが
侵されようとしている、ような漠然とした不快感がある。
それはさておき、東京の超高層ビル。
最上階に俺は立った。


誰かがスパイダーマンごっこをするには最適だといっていた。
確かにそうかも知れない。
果たしてこのビル群にどれだけの企業が入居するのだろうか?
・・・試しに墜落してみた・・・・

これだけ高いと、墜落すら爽快だ。
それから久々にayumiちゃんが我が家に姿をみせた。
仕事用の新しい服を買ったのだとか。

仕事ばかりに精を出して、最近俺と遊んでくれない。
たまには、うちでゆっくりしなさい。
またショッピングでも行こうか?
それから、それから、お隣のHirorinさん。
相変わらず綺麗な顔してるね。

現在、家を大々的に改装中。
ショップとギャラリーにするんだとか。
Hirorin さん、俺は応援するよ。
このブログでもHirorinさんのお店を紹介していきたい。
>Hirorinさん
勝手に書いちゃってるけど許してね。
何でも、この先、海外SIMに引越し予定だとか・・・・
寂しいこと言うね。
海外行っても俺はお邪魔するからね。
外人のお友達連れて。
Morissy
ビジネスの調査目的で始めたSLだが、今の俺には
生活の一部になりつつある。
ビジネスのみを目的にしたSL、今の俺には少々違和感を
感じてしまう。なぜなら、この世界は楽しい。
この世界をビジネスのみに利用することは、何かが
侵されようとしている、ような漠然とした不快感がある。
それはさておき、東京の超高層ビル。
最上階に俺は立った。


誰かがスパイダーマンごっこをするには最適だといっていた。
確かにそうかも知れない。
果たしてこのビル群にどれだけの企業が入居するのだろうか?
・・・試しに墜落してみた・・・・

これだけ高いと、墜落すら爽快だ。
それから久々にayumiちゃんが我が家に姿をみせた。
仕事用の新しい服を買ったのだとか。

仕事ばかりに精を出して、最近俺と遊んでくれない。
たまには、うちでゆっくりしなさい。
またショッピングでも行こうか?
それから、それから、お隣のHirorinさん。
相変わらず綺麗な顔してるね。

現在、家を大々的に改装中。
ショップとギャラリーにするんだとか。
Hirorin さん、俺は応援するよ。
このブログでもHirorinさんのお店を紹介していきたい。
>Hirorinさん
勝手に書いちゃってるけど許してね。
何でも、この先、海外SIMに引越し予定だとか・・・・
寂しいこと言うね。
海外行っても俺はお邪魔するからね。
外人のお友達連れて。
Morissy
2007年05月17日
“ジャポニズム”
先日のこと、フランスSIMで買い物途中、日本家屋を見つけて
つい引き込まれた。

いくつもの浮世絵が飾られ、そこには西洋人が好むであろう日本が再現されている。
まさに、あのゴッホも傾倒した“ジャポニズム”だ。

そして、西洋との融合。
不思議と俺には違和感がなかった。
そこには「美」という共通項が存在するからだろうか・・・・

煙草をくゆらす女性の唇の写真。
おそらく、デヴィッド・リンチの作品だろう。
まるで、美術鑑賞をしているようだ。

最近RLでも美術館に足を運ぶことが少なくなってしまった。
SLでゆっくりと美術鑑賞もいいか・・・
かつて、美術・映画・舞台・小説、クリエイティビティを感じられるものは
とことん見尽くしたあの頃の俺の情熱はどこへ・・・・
Mills
つい引き込まれた。

いくつもの浮世絵が飾られ、そこには西洋人が好むであろう日本が再現されている。
まさに、あのゴッホも傾倒した“ジャポニズム”だ。

そして、西洋との融合。
不思議と俺には違和感がなかった。
そこには「美」という共通項が存在するからだろうか・・・・

煙草をくゆらす女性の唇の写真。
おそらく、デヴィッド・リンチの作品だろう。
まるで、美術鑑賞をしているようだ。

最近RLでも美術館に足を運ぶことが少なくなってしまった。
SLでゆっくりと美術鑑賞もいいか・・・
かつて、美術・映画・舞台・小説、クリエイティビティを感じられるものは
とことん見尽くしたあの頃の俺の情熱はどこへ・・・・
Mills
2007年04月23日
歌舞伎一番街
歌舞伎一番街へ行ってきた。
中々いい感じに再現されている。

エロショップやラブホテル、キャバクラまであるのか?
かつてはリアルな歌舞伎町好きだった俺にとって嬉しいかぎいりだが
欲を言わせてもらえば物足りない。

日本人移住区としてどこまで可能なのかわからないが、
カジノ(パチンコホール)、ストリップ劇場、風俗系のFreeSEXルームは必須だろう。


外国のSIMにはかなりきわどい場所があるが、エロ系でもそれなりのコンセプトを
もてば、常時海外からも人が集まる場所を構築することも可能だろう。
外人は日本の女の子が好きなのだから、日本のダンサーがいる場所で
FreeSEXエリアだったら集まるに違いない。
パチンコホールはうまくやれば、間違いなく盛況だろう。
かつてリアルで某パチスロメーカーに勤務していた俺としては、
それを「KABUKI」さんに期待したい。
「KABUKI」さん期待してます。
行くところまで行って下さい。
何なら手伝います。
Mills
中々いい感じに再現されている。

エロショップやラブホテル、キャバクラまであるのか?
かつてはリアルな歌舞伎町好きだった俺にとって嬉しいかぎいりだが
欲を言わせてもらえば物足りない。

日本人移住区としてどこまで可能なのかわからないが、
カジノ(パチンコホール)、ストリップ劇場、風俗系のFreeSEXルームは必須だろう。


外国のSIMにはかなりきわどい場所があるが、エロ系でもそれなりのコンセプトを
もてば、常時海外からも人が集まる場所を構築することも可能だろう。
外人は日本の女の子が好きなのだから、日本のダンサーがいる場所で
FreeSEXエリアだったら集まるに違いない。
パチンコホールはうまくやれば、間違いなく盛況だろう。
かつてリアルで某パチスロメーカーに勤務していた俺としては、
それを「KABUKI」さんに期待したい。
「KABUKI」さん期待してます。
行くところまで行って下さい。
何なら手伝います。
Mills
2007年04月19日
ADULT TOY SHOP
リアルな仕事でSLへの参入支援事業について調査していた折、
メルティングドッツ社に伺って話を聞いた。
今の日本の参入企業のほとんどがパブリシティを目的に
SLに事務所やショップなどを開いているらしい。
俺は、今後SL経由での本格的なECは成立するのかと聞いた。
今の現状では当分先の話だろう、ということであった。
確かに日本語版正式オープン間近と言われながらも、
いつになるのかわからない。
ここでブログを公開している人は、すでに正式オープンである
必要などないことは無論承知だろうが、やはり爆発的に人口が増えるのは
“正式”オープンとなってからなのだろう。
では海外ではどうか?
SL経由でのECは成功しているのだろうか?
なんと、リアルな「ADULT TOY SHOP」を発見!

入り口から巨大なPENISの門構え。
股間に手を当て、恍惚に身悶えている女性のオブジェ。

あまりにも大胆な屋敷だ。
いくら商売でも日本人には恥ずかしくて作れんだろう。
中に入るといくつかのボードが立っている。
そこにはリアルな“ADULT TOY”の写真が張巡らされている。

画像をクリックすると、指定された画像が拡大し、販売サイトにつながるようになっている。
どこの国も、不況知らずはエロとギャンブルか・・・
アダルトショップもここまでやったら、ある意味アートだよな・・・
なんだか最近俺って、エロスポットばっかり巡ってる気がするな。
そろそろまた新橋の自宅で製作の修行に励もう。
Mills
メルティングドッツ社に伺って話を聞いた。
今の日本の参入企業のほとんどがパブリシティを目的に
SLに事務所やショップなどを開いているらしい。
俺は、今後SL経由での本格的なECは成立するのかと聞いた。
今の現状では当分先の話だろう、ということであった。
確かに日本語版正式オープン間近と言われながらも、
いつになるのかわからない。
ここでブログを公開している人は、すでに正式オープンである
必要などないことは無論承知だろうが、やはり爆発的に人口が増えるのは
“正式”オープンとなってからなのだろう。
では海外ではどうか?
SL経由でのECは成功しているのだろうか?
なんと、リアルな「ADULT TOY SHOP」を発見!

入り口から巨大なPENISの門構え。
股間に手を当て、恍惚に身悶えている女性のオブジェ。

あまりにも大胆な屋敷だ。
いくら商売でも日本人には恥ずかしくて作れんだろう。
中に入るといくつかのボードが立っている。
そこにはリアルな“ADULT TOY”の写真が張巡らされている。

画像をクリックすると、指定された画像が拡大し、販売サイトにつながるようになっている。
どこの国も、不況知らずはエロとギャンブルか・・・
アダルトショップもここまでやったら、ある意味アートだよな・・・
なんだか最近俺って、エロスポットばっかり巡ってる気がするな。
そろそろまた新橋の自宅で製作の修行に励もう。
Mills
2007年04月15日
圧倒的な創造力-“漆紅”-
“漆紅”のプレオープンを拝見。
その圧倒的な創造力に脱帽。
町並みはSFアニメにありがちな雰囲気だが、SLで体験できる
というのが面白い。
ただ人が集まりすぎて、「重く」てうまく身動きが取れない。
この世界観をSLに作れるのは、日本人だけではないだろうか?
これからこのレベル、もしくはそれ以上のものが出てくるのだろうが、
今の段階でここまでコンセプトをもったSIMは中々凄いな。

ハンバーガー屋まである。

これから、どんな世界が生まれてくるのか?
俺は俺で、細々と自分の世界を構築しよう・・・
Mills
その圧倒的な創造力に脱帽。
町並みはSFアニメにありがちな雰囲気だが、SLで体験できる
というのが面白い。
ただ人が集まりすぎて、「重く」てうまく身動きが取れない。
この世界観をSLに作れるのは、日本人だけではないだろうか?
これからこのレベル、もしくはそれ以上のものが出てくるのだろうが、
今の段階でここまでコンセプトをもったSIMは中々凄いな。

ハンバーガー屋まである。

これから、どんな世界が生まれてくるのか?
俺は俺で、細々と自分の世界を構築しよう・・・
Mills